HDD/SSDデータ救出
サービス概要
HDD/SSDなど大容量ストレージで突然のフォルダ消失やアクセス不良、「CRCエラー」「フォーマット」などと表示されるトラブルにあわれていませんか?弊社では個人のお客様をはじめ写真館・フォトグラファー・携帯ショップ・教育機関・建設現場など様々なお客様からのデータ復元要請に対応できる高精度のサービスを提供しております。
独自の検査設備や長年の解析ノウハウ蓄積を活かし、他社には真似のできない高精度の復元作業が好評をいただいております。
- HDD/SSD容量ごとの上限料金制
- 論理障害/物理障害のどちらも対応
- 検査のみであれば無料
- キャンセル時は無料
- 写真/動画の高精度な復元に対応
- RAW/MP4など難易度の高い形式にも対応
- Excel/Wordや一太郎にも対応
他社とは異なりあらかじめHDD容量ごとの上限料金を公表しお約束しております。他社のように預かり後に重篤な症状など理由をつけて1桁高い見積りに化けるようなことはありませんので、安心してご利用いただけます。
料金体系と割引き概算
検査対象のHDD・SSD容量ごとに以下の範囲でのお見積りとなります。基本料金 300GBまで |
追加料金 100GB単位 |
---|---|
33,000 円 | +11,000 円/100GB毎 |
- 容量ごとの概算料金
- HDDの使用割合によって追加料金部分には割引が適用となり、HDD容量別の最大料金と割引適用時の料金は以下の通りとなります。
表記容量 | 最大料金 (割引未適用時) |
最大割引時料金 (使用割合50%未満) |
---|---|---|
300GB以下 | 33,000 円 | 33,000 円 |
500GB | 55,000 円 | 44,000 円 |
1TB | 110,000 円 | 71,500 円 |
2TB | 220,000 円 | 126,500 円 |
3TB | 330,000 円 | 181,500 円 |
4TB | 440,000 円 | 236,500 円 |
- パソコンなど機器本体内蔵のHDDを取り出す必要がある場合には別途分解工賃として3,300円を加算いたします。
- 納品用メディア(HDDなど)について弊社で手配させていただける場合には別途実費程度のお見積りとなります。
検査期間は2〜4日
HDD類が到着してから検査結果のご報告までに要する期間は2〜4日が基本となります。- 検査期間2〜4日
- ご入金確認から発送まで1〜2日
- ご希望によりダウンロード納品可能
お送りいただいてからお手元へ納品まで1週間ほどと想定しています。
復旧作業以外に必要な費用
弊社がいただきます以外にお客様ご負担となる可能性のある費用としては以下の通りとなります。- 往復送料
- 銀行振込手数料(振込の場合)
- 代引き手数料(代引き配送の場合)
- 新規HDD代金(弊社手配の場合)
プライバシーを尊重します
- 弊社では復元作業時に記録内容の閲覧が必要な作業工程はありません。そのため撮影内容などが作業担当者の目にとまる心配はありません。
- ご報告はメールまたはお電話となりますが、特に指定がなければメール優先とさせていただきます。
- 納品時には「郵便局留め」や「ヤマト運輸営業所受け取り」を任意にご指定いただくことも可能ですのでお気軽にお申し付けください。
- 納品後は最長1ヶ月間のみ作業記録を保持します。納品内容をご確認いただいた旨をお知らせいただければ即座に作業記録を抹消いたします。
お見積りは以下へ
お申し込みは以下へ
お申し込みは以下へ
事前お申し込みは必須ではありませんが、必要事項を入力しお知らせいただいたほうがより優先的に取り扱わせていただけますので、お急ぎの場合にはご協力いただければ幸いです。
復元サービスご利用の流れ
- お申し込み
- HDD等お預り
- 検査結果ご報告
- 作業指示
- 料金お支払い
- 救出データ納品
- WEBサイトや電話などで受付け
- 宅配便などで送付
- 救出件数や撮影期間など報告
(ご希望により画像一覧なども無料提供) - 報告内容で良ければ
ここからは作業料金が発生 - 三菱UFJ銀行口座へのお振込。代引き便やクレジットカード決済も対応
- 宅配便で納品